Ustreamとニコ生とか

ちょっとした用事で東京に行く際、暇つぶしに新書を買って読んだ。

USTREAM 世界を変えるネット生中継 (ソフトバンク新書) [新書]

Ustreamとニコ生についてちらほら思ったことを書いていこう。

Ustreamtwitterの連携 VS ニコニコ生放送

この2つのサービスはかなりのところで似通っている。
ユーザーは自分で動画を生放送でき、視聴者はその生放送にコメントすることができる。
大きな違い---だとおれは考えているのだけど---はそのコメント機能。

Ustreamのコメント機能はtwitterと連携しており、動画の視聴者以外も見ることができる。
ニコニコ生放送のコメントは、視聴者にしか見れないものの、動画上に重なっており、一体感をとても強く感じさせる。

YouTubeニコニコ動画(YouTubeの動画上にコメントを付けるサービスからスタート)みたく、明らかな機能の差があるわけではない。
なので、どちらが(少なくともこのガラパゴスな日本で)勝つか、はわからない。
一つ言えることは、ニコニコ生放送は熱心に配信をチェックする「信者」を生み、UstreamはTLを眺めていた一見さんを取り込みやすい広範囲の拡散性を持っているということだろうか。


こまごまとした情報

ニコニコ生放送は2008年12月12日に、一般会員に開放された。
対して、Ustreamがsocial streamにtwitter APIを採用したのは2009年の5月。